PR

格安Androidタブレットのススメ

タブレット 雑貨

みなさん、世の中にはタブレットはiPadしか存在しないと思い込んでないですか?
日本ではほぼ絶滅したAndroidタブレットですが、おとなり中国では格安のAndroidタブレットが発売されています。
また、AmazonからもAndroidベースのFire OSを搭載したAmazon Fire タブレットが発売されています。
今回はそんな、iPad以外のタブレット端末を見ていきたいと思います。

ってなわけで、まずは、Amazon Fire HD 10からです。
Amazon Fireタブレットは、AndroidベースのOS「Fire OS」を搭載したAmazon公式のタブレットです。
Amazon関連のアプリは始めからインストールされており、いきなりAmazon関連のサービスを全開で楽しめるタブレットです。
(過去に買ったFireタブレットで、Wi-Fi接続情報をAmazon Cloudに保存していたら、その情報を使ってWi-Fi接続設定をしてもらったり、、購入時にAmazonのIDやパスワードの入力を始めからすませておいてもらうことができます)

サイズも、7インチ、8インチ、10インチと各種そろえられていますが、僕のお勧めは、もちろん10インチ。
軽くて、サイズの小さいタブレットを勧める方もいますが、タブレットは大きくてナンボです。
Kindleでマンガを読むのも、Primeビデオを見るのも、普通に大きい方が良いでしょうw
アプリに関しては、Google Playには対応しておらず、Amazonアプリストアに公開されているAndroidアプリのみインストール可能です。
あと、Amazon Fireタブレットは、SIMに対応していないため、携帯電話回線につなぐことはできません。
Wi-Fiでの運用となります。
(Google Playや携帯電話回線を利用したければ、後述する中華タブレットがお勧めです)
Amazon Fireタブレットは、Amazonのサービスに特化したタブレットです。
タブレットで、Amazonサービスを利用したい方にお勧めです。

スポンサーリンク

次に、お勧めしたいのが、中華タブレットです。
今回は「ALLDOCUBE iPlay 60」をピックアップします。
iPlayシリーズは、日本では前々作のiPlay 40がヒットしたそうです。
iPlay 40がヒットしたそうですが、実は僕は他の中華タブレットを使っていたため知りませんでした。
しかし、前作のiPlay 50は買いました。
そして、iPlay 50についてはビックリさせられました。
中華タブレットとは思えないほど、薄くて、軽くて、カッコ良かったのです。
正直、しびれました。
価格はやや高めに思えても、そこは中華端末、割引クーポンが配られていたりして、案外、安く買えます。
クーポン配布や、普通に値引きされたときが、ねらい目でしょう。
また、この中華タブレットには、SIMスロットがあり、日本を含め世界中の携帯電話回線に接続可能です。
Android端末なので、Google Playも利用でき、数多くのAndroidアプリを使うことができます。
もちろん、Amazon関連のアプリもGoogle Playからダウンロード可能です。
普段使いのスマホと同じ感覚で使えるAndroidタブレットです。

スポンサーリンク

今までタブレットについて見てきましたが、ここからはネットワークについて見ていきます。
実は、外国のスマホを使うのにオススメな携帯電話会社があります。
それはソフトバンクです。
ソフトバンクはヨーロッパ発の世界標準のプラチナバンド「900MHz帯(Band 8)」を持っています。
地アナ跡地の700MHz帯は、各社どの程度整備してるか分かりません。
しかし、この900MHz帯に関しては、ソフトバンクの主力バンドですので、よくつながります。
また、ほとんどの海外端末が対応しており、非常に大きな武器になるでしょう。
(ドコモの800MHz帯も、本来なら、それなりに武器になり得るはずですが、ドコモはBand 5としては電波を吹いていないようで、ガラパゴス運用なようです)
それと、タブレットで携帯電話ネットワークにつなぐのは良いですが、通信料は気になるところです。
タブレットなら、普段は家でWi-Fi環境で遊べば良いので、なおさらです。
外に持ち出したときに、ちょっと使えれば良いのです。
そこで、ソフトバンクならネット専用プランとして登場したLINEMOラインモがお勧めです。
LINEMOなら、少しの利用でも、それなりに使っても安くなるのが魅力的です。
しかし、ネット専用プランは、どうしても、携帯マニア向けなイメージが付いて回ります。
現実的な話、LINEMOはネット専用プランなので、窓口がないのも少し不安ですよね。
そこで、窓口も普通にある、Yモバイルなんか良いのではないでしょうか?
高性能なネットワークが安く使えるのはお得ですよね。
(一応書いておきますが、LINEMOに限らず、携帯のネット専用プランは、少し勉強すれば、誰でも使えます)
(また、auのネット専用プラン「povo 2.0」なんかは、基本使用料0円とか、破格の安さです)

スポンサーリンク

いかがだったでしょうか?
ここまで、タブレットとお勧めの携帯電話会社について見てきました。
タブレットは旅行のお供になりますし、本当に良いですよ。
ほなな

error: ありがとうございます
タイトルとURLをコピーしました